top of page

バトンブログ~32~ byらんこ☆


7月6日は自主練日でした。

大人 11名+今回より新入会した方1名の合計12名の参加です!


ソプラノ、アルト、テナー、バス

バランスも良くなり、ハーモニーに深みが増して聞こえる

ように思える今日この頃・・・。

そして。


味わう余裕のないYFRの今日この頃・・・。笑


過ぎてゆく一年の早いことったら!!

あっという間に11月の文化祭が迫って参りました。

今年の選曲はずばり、

『チャレンジ&攻め』!

どういうことかと申しますに、

・「ニューヨークの印象」4曲

・プレリュード(シャルパンティエ)

・The Little Drummer Boy

・赤いやねの家

・主よ 人の望みの喜びよ (バッハ)


はい。素敵な曲ばかり。そしてこのボリューム!

やりがいをひしひしと感じる選曲です。


たびたび、

「YFRの歩みは、牛歩 です」と書いてきました。


YFRには、経験者もいれば、初心者もいて

みなさんでゆっくりここまで歩んできました。

それぞれが、

簡単だと思える曲、難しい!と感じる曲

が違うのです。

当たり前なんです。

じゃあ、どこで接点を見いだせるんだろう・・。

と、考えると、

技術面での接点は

これはやはり難しい。


では、接点はあるの?


指導の宮里先生が何回か前の指導の時に

おっしゃいました。(※実際の表現は忘れましたが、)

「初見(楽譜を初めて見て、初めて吹いてみる)って

たまにやるとすごく良いです。

見慣れた楽譜では味わえない「集中力」が

生まれるんですよ。」


らんこは思いました。


あぁ。接点は、その「集中力」なんじゃないだろうか。


初見では、耳も、目も、指も、そして頭も!

もう、総動員状態です。

この、緊張状態っていい意味で

張り詰めた状態


経験者も、初心者も、張り詰めている。

経験者は、

あら。素敵なメロディ✨

シは♭か・・・

昔、吹いたことあるかも


初心者は

やだー💦難しかった~

あぁ無理無理むりーー💦

音符に追いつけなかったー(◎_◎;)

あぁ汗かいたーー


ね。接点わかりますか?


全員の気持ちが 今やっている一つの曲に向かっている

ということこそが、YFRみんなの接点だと思うのです。


あれ。もしかして 当たり前のこと、書いた?笑

らんこもほぼほぼ初心者。

だから、練習日の前日に、自宅で練習します。

(でもさぁ・・・指がテンポについていけなーい・・)

初心者ながらも、上手くなりたい、と思う。



集中  ってすごく大事だし、かけがえのない時間

って話でした。


次回は指導日です!!

また一つ、階段を上りましょう!




特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page