top of page
検索

バトンブログ~36~ リハビリケア船橋にて

  • 執筆者の写真: らんこ☆
    らんこ☆
  • 2019年11月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年11月26日


10/27(日)                    リハビリケア船橋にて出張演奏して来ました!

YFRのHpをご覧になった施設の方から要請があって、実現したミニコンサートです。 (宮里先生にも同行して頂き、ボランティア活動として)

曲目は、 1.プレリュード(シャルパンティエ) 2.リトルドラマーボーイ 3.組曲「ニューヨークの印象」より  セントラルパーク  ムーンオーバーマンハッタン  &ブロードウェイプレミア 4.主よ、人の望みの喜びよ(バッハ) 5.赤いやねの家 6.ふるさと

(昨年度に比べて、なかなかのラインナップです!)

これらは、来たる11/3(日)の文化祭発表曲。聴衆を前にしての最高のリハーサル?の機会を頂きました。

会場は、施設内のランチルームに続く広い廊下。 続々と利用者の方が集まっていらっしゃいます。

聴衆が目の前に座ってらっしゃるのでなかなか緊張しましたが、音も良く揃って素敵な演奏会になりましたよ。 (反省点も確認できました〜)

利用者のおじいちゃん、おばあちゃんも手拍子をしたり、指揮をしたり、口ずさんだりと楽しんで頂けた様子でした。

担当の方からも、「好評だったので是非来年も!」と言って頂き、 バスリコーダーを担いで?テクテク歩いて行った甲斐があります。

文化祭直前に出張演奏♪

練習の成果を確認する絶好の機会なので、また来年も出かけたいですね。

そしてこの機会が毎年の恒例行事になったらステキだな.. 最高のメンバーと一緒に。

としみじみ思うのでした。  byいわとも



 
 
 

最新記事

すべて表示
バトンブログ~78~ by 岩村

1月25日は、2025年1回目の指導日。 Y船リコーダーズ10周年記念公演に向けてのスタートです。 和声で音を整えた後、 先ずは 「王宮の花火の音楽」 王様の御前で催される花火に合わせたファンファーレのような曲 華やかだけど、厳かに! 音が沈まないように。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page