top of page
検索

バトンブログ~45~ by齋藤

  • 執筆者の写真: らんこ☆
    らんこ☆
  • 2021年5月26日
  • 読了時間: 1分



5月23日、本当に久しぶりで練習に出席しました。

新型コロナの緊急事態宣言が最初に発令されたのは昨年4月7日。

あれから1年以上が経っています。以来、仕事以外の外出は控え、

買い物もなるべく宅配を利用する生活になり、マスクや消毒も習慣に、

いつのまにかその生活があたりまえになっています。


当日は、お天気よく、船橋駅辺りを歩いていると

目に入る物が新鮮に感じられ気分も上がりました。


さて、練習は「ずっとずっとだいすきだよ」。

参加者7名に先生が入って下さり各パートが2名ずつでした。

今回から皆さんが見られるように、動画を撮るとのことでした。

自分のパートのバスを吹きながら、他のパートの音を聴くのは久し振り。

余裕がないと他のパートがあまり耳に入ってきません。

なにしろ練習から遠ざかっていたせいで♯付の音が出にくく焦りました。

それでも最後の頃には、全体と調和する感じが味わえました。

練習に参加できて、ほんとうによかったです!


尚、ご都合により練習不参加でしたが、岩村さんもいらしてくださり、

会計などお世話になりました。ありがとうございました。

齋藤 泉






 
 
 

最新記事

すべて表示
バトンブログ~78~ by 岩村

1月25日は、2025年1回目の指導日。 Y船リコーダーズ10周年記念公演に向けてのスタートです。 和声で音を整えた後、 先ずは 「王宮の花火の音楽」 王様の御前で催される花火に合わせたファンファーレのような曲 華やかだけど、厳かに! 音が沈まないように。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page