検索
バトンブログ~55~ by らんこ☆彡
- らんこ☆
- 2022年10月31日
- 読了時間: 1分

今年は3年ぶりに中央公民館にて文化祭が開催されます✨
文化祭前、最後の指導日は10月30日(日)でした。
参加人数は・・・・・・・
写真の通り、 宮里先生含めて 8名 です。
かなり人数も減ってしまいました・・・。
それでも、各パート2名なので、バランスはよろしいかと(*^^*)
(実は、テナーの奏者がおひとり様参加でしたので、
ここに!!!
テナーパートに!!!!!
なんとご指導いただいている宮里あや先生が加わることに
なりましたー---㊗㊗✨✨)
テナー担当のらんこは、
心と 指が(笑)感激と緊張で震えております(;´・ω・)
先生と一緒に・・・・💛
夢のようだし、こんな機会はなかなかないよね。
だから
演奏当日の時間をうんと大切にしたいと思います。
宮里先生。
リコーダーの会としても
存在感の薄い、練習の中身も牛歩な私たちを
明るく楽しくご指導くださっていることに
いつもいつも心から感謝しています。
先生と参加できる文化祭を
私たちもうんと楽しみましょう🎵
わずか30分の演奏ですが、
是非とも 聴きにきてください!
最新記事
すべて表示1月25日は、2025年1回目の指導日。 Y船リコーダーズ10周年記念公演に向けてのスタートです。 和声で音を整えた後、 先ずは 「王宮の花火の音楽」 王様の御前で催される花火に合わせたファンファーレのような曲 華やかだけど、厳かに! 音が沈まないように。...
Comments